2008年08月19日

龍門の滝 にて

夏真っ盛りの8月の上旬、涼を求めて訪れたのは、 
名瀑布『龍門の滝』。
日本の滝100選にも名を連ねています。
(いつもながらの疑問? 誰がどういう根拠で選ぶの?)
龍門の滝 にて

超有名な処で、さんざんメディアにも登場しているせいか、
(個人的には: ソーメンの麺つゆのCMが印象的だった)

凄い人出で、駐車場も、途中の道も、キャンプ場も混雑してる。
興味津々で、やってみたかった滝滑りも人だかり状態。
(ヤッパ無料ってのは強いねェ) face06

 龍門の滝 にて  龍門の滝 にて

で、涼むつもりが・・・・face07暑かった。 





同じカテゴリー(観光)の記事画像
不思議な美術館
昭和の街・・・その参
昭和の街・・・その弐
昭和の街・・・その壱
一目八景 (耶馬溪) にて
メーテル
同じカテゴリー(観光)の記事
 不思議な美術館 (2008-09-06 07:48)
 昭和の街・・・その参 (2008-09-05 09:13)
 昭和の街・・・その弐 (2008-09-04 12:40)
 昭和の街・・・その壱 (2008-09-03 12:20)
 一目八景 (耶馬溪) にて (2008-08-16 19:06)
 メーテル (2008-07-25 11:01)

Posted by サガン山ザル at 05:40│Comments(2)観光
この記事へのコメント
昔昔・・20年位前に行ったことありますが
今も瀧をすべる時は肥料袋に座ってすべるのでしょうか??
自分が行った時は肥料袋に少しワラ入れてすべったような・・・
Posted by サガン床屋 at 2008年08月19日 08:30
サガン床屋さん。
おはようございます。

龍門の瀧へは、
静かな所で、ゆっくりと足でも水につけて
涼もうって思って行ったケド・・・。

あまりの人の多さにビックリしました。

瀧すべりは、お風呂マット(適当な大きさにカット)が
貸し出されていました。
あとは大きめの浮き輪を利用している人もいました。

それなりの準備(服装)でないと、
スリ傷だらけの人も沢山いました。
Posted by サガン山ザル at 2008年08月20日 10:43
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。